我が家には生後6カ月になる娘ちゃんがいます。
およそ5カ月~6ヵ月ころから始める離乳食ですが、うちは5カ月頃から開始しました。
そのときのためにと前もって購入していたのが、この『 Inglesina(イングリッシーナ) ファスト』。
テーブルに挟んで固定するだけのベビー用チェアで、機能面でもデザイン面でも評価され人気の商品ということでこちらを選びました。
テーブルチェア人気No.1
スタイリッシュなベビーチェアNo.1
出産祝いに贈りたいプレゼントNo.1
日本マーケティングリサーチ機構調べ
調査概要:2020年1月期_インターネット調査
イタリア生まれのブランドなので、噂通りデザインはお洒落で可愛らしく、常にリビングテーブルに装着していても違和感なく過ごせます。
デザインが素敵なのも大事ですが、このベビーチェアの特徴は『取り外しが簡単にできることと、持ち運びが楽』というところがポイント。
日々の食事から外食や旅行、実家への帰省時なさまざまなシーンで役に立つこのベビーチェアは持っていて絶対に損はありません。

- 落ち着いて子供と一緒に食事がしたい
- 子供を抱えながらの食事は大変
- 外食先で子供を座らせる椅子がないと困る
- 素敵で便利な出産祝いを探している
イングリッシーナの外観
楽天で購入したのですが、しっかりとした厚手の箱に包装されて届きました。
購入したのは10周年記念モデルのカラーがヘザードブルーというものでした。

脱落防止のためにバンドが付いています。
このバンド、大人の力でも結構な力を入れないと外れません。

テーブルに設置するとこんな感じ。
横から。
後ろから。
我が家のテーブルだと、テーブル板の裏になにやら障害物があり、イングリッシーナ本体が最後まで奥に刺さらず、1cmほど隙間が空いてしまいました。

それでもしっかりと固定されているので、大人が体重をかけてもしっかりと動かずにセッティングすることができました。


乗せると脚がぷらぷらするので、子供が自ら脱走するようなことはできません。
持ち運びに便利な機能
このベビーチェア、折りたたんで持ち運ぶことが出来るのですが、ひっくり返すとこうなっています。
なにやら底の部分がマジックテープで袋状になっており、
その中にはトートバッグ状の袋が収納されていました!
この袋はベビーチェアと一体になっているので、なくしたりする心配もありません。
そのまま袋を裏返しながらベビーチェアを収納すると、自然とトートバックに収まり、このまま持ち運びが可能になります。
ベビーチェア自体のテーブルへの取り付けや取り外しはグリップを回すだけで出来て、折りたたみも簡単で収納する袋まで装備されている。

イングリッシーナを使用しての感想
子供が生まれる前や生まれてからも数多くのベビー用品を買ってきましたが、これは良い!!
主婦さんメルシーポットって良い口コミばかりだけど本当なのかしら…若夫婦ちょっと気になるけど値段が値段だから気軽に手を出せないそんなあなたのためにこの記事ではメルシーポットのデメリットやメリット等を[…]
費用対効果が良い
生後5か月から使用できて大体3歳ころまで使用できるので、費用対効果はかなり高い。
1万円なら全然元が取れます。

デザインが可愛い、オシャレ
なにより見た目がベビー用品だけどシンプルでオシャレなデザインで可愛い。

取り外して丸洗いできるので衛生的
骨組みとシート部分は取り外してシート部分を洗濯することができます。

セッティングが簡単
取り外しも取り付けもこのハンドルを回すだけでOK。

持ち運びが楽
製品自体に付属されている収納袋に簡単に収納出来て持ち運びに便利なのが、自宅以外でも使える幅が広がり良いポイント。
袋自体も製品と一体化しているので、なくすことはありません。

イングリッシーナのデメリット
我が家ではまだ使用して1ヵ月なので、そこでわかるデメリットは知れています。

長時間使用は難しい
これはどのベビーチェアでも同じかもしれませんが、15分前後するとだいたいぐずってきてしまうので、長時間座らせておくことは難しいです。

持ち運びには若干かさばる
製品自体のサイズがこのようになっています。
折りたたみ時:W35×D42×H10cm
そして重さは1.9kgなので、ちょっと重ため。
装着するテーブルによっては子供を乗せるとひっくり返る
ローテーブルなどだと、いくらしっかり目のテーブルだとしても、イングリッシーナと子供の体重が合わさりひっくり返りそうになることがあるそうです。

腰ベルトのロックが硬い
筆者ぷぷんたとしてはロックが硬いのはメリットだととらえていましたが、デメリットに感じる方もいる様子。
理由としては大人でもかなり力が必要なので、気を付けないと子供の身体を挟んでしまう可能性があるから、ということ。

商品購入時についてきたおまけ
楽天で購入した際、このおもちゃのおまけがついてきました。
押せばタイヤが回って進む。
ショベルのアームが上下する。
それだけの砂場で使いそうなおもちゃです。
我が家の子供は女の子なので、特に必要ないかと思いきや、謎にこのおもちゃで ” キャッキャ ” と騒ぎながら遊んでることがよくあります。

イングリッシーナ購入後の使用感、口コミレビューまとめ
以上、実際にイングリッシーナを使用してきての感想、メリットやデメリットを述べさせていただきました。
ご家庭でお子さんの離乳食が始まる前に、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
実際、ベビーチェアはなくても子供を抱えながらご飯を与えることは可能です。
しかし、片手が塞がって自分自身の食事がしにくかったり、子供に熱いスープをこぼしてかけてしまったりする恐れもあります。
また、子供に食事を与えなくても、ママパパだけが食事をするタイミングもあるでしょう。
そのときに、同じ目線で近くに座らせておくだけでもゆっくりと落ち着いて食事をとることが出来ます。
寝転がせておくのも不安なときにはこのテーブルチェアは重宝するので、本当におすすめです!!
実際に使用してきて多くの方が高評価をしている商品でもあるので、身近な大切な人が出産をしたのであれば、お祝いにプレゼントすれば確実に喜ばれる商品でもあります。
なので出産祝いに悩んでいるかたにもおすすめです。
この機会に是非一度、購入を検討してみては?