先日、遠くに住む家族に会いに行く用事があったので、手土産を買いにバースデーイヴへ行きました。
ここのマカロンは絶品で、種類もたくさんあって目移りしちゃう楽しい場所。
でも今回はマカロンではなく、ロールケーキでも買っていこうということで、ノーマルのロールケーキとチョコレートのロールケーキを購入。

もう何年も昔に、マカロン好きだという先輩に勧められたお店のマカロンを食べた時の衝撃は忘れられません。 ぷぷんた『なんだこの砂糖の塊はっ』 それ以来口にすることのなかったマカロン。[…]
ロールケーキの他に、道中食べる為のおやつとして、シュークリームを購入しました。
筆者ぷぷんたとしては、シュークリームは断然、Clair(クレル)が一番美味しいと思っているのですが、バースデーイヴのシュークリームは食べた事がなかった。
なので今回は、どっちが美味しいか比べてみる事にしました。
Clair(クレル)のシュークリーム
先攻はクレルのシュークリームについて。
ここのシュークリームは本当に絶品で、何度食べても、いつ食べても、いくらでも食べられちゃいそうなくらい美味しい。
なにが美味しいかって、まずはクリーム。
甘すぎなく、滑らかなクリーム。それでいてしっかりと卵や牛乳の風味がしてさっぱりと食べられる。
シュー生地は、全体はふわふわ生地なんだけど、てっぺんにカリカリの生地が乗っていて、そこにはゴマが練りこんである。
このゴマが良い仕事をしていて、香ばしい香りがアクセントになり、サクサクカリカリの生地も相まって本当に美味しい。

ケーキやパフェみたいな華やかで色鮮やかなお菓子も良いけど、シンプルだけど食べるときのワクワクドキドキ感がたまらない、大人から子供まで愛される『シュークリーム』。そんなシュークリームを札幌で食べようと思うと、あちこちにパティスリーやら[…]
バースデーイヴのシュークリーム
後攻はバースデーイヴのシュークリーム。
生地はふわふわでサクサク感は皆無。
しっとり系シュークリームが好きな人向けのタイプ。
クレルと同じくらい粉砂糖がかかっているが、クレルよりも甘く感じられた。
中のクリーム自体もけっこう甘め。
しっかりとカスタードクリームの甘さが主張してくる。
生地、クリーム共に甘さ強めのシュークリームです。
シュークリーム対決:バースデーイヴ vs Clair(クレル)の結果
個人的な見解でいうと、クレルの圧勝。
生地がサクサクした食感のシュークリームの方が好きなのもありますが、ゴマの香ばしさがかなり良い仕事をしていて美味い。
クリームも甘すぎることなく、適度な甘さなので、飽きずに最後まで美味しく食べられる。
バースデーイヴのシュークリームは甘いのが好きな人にとっては嬉しいんだろうけど、ぼくとしてはちょっと甘すぎかなー。

もう何年も昔に、マカロン好きだという先輩に勧められたお店のマカロンを食べた時の衝撃は忘れられません。 ぷぷんた『なんだこの砂糖の塊はっ』 それ以来口にすることのなかったマカロン。[…]
今回は筆者ぷぷんたのおすすめパティスリーである、バースデーイヴとクレルについて、シュークリームで比較してみました。
結果はクレルの圧勝でしたが、バースデーイヴにも魅力的な点はあるので、一概にクレルが良いとは言い切れない。
今後も用途に合わせてどちらのお店も訪れてみたいと思います!
良ければこの記事をシェアしていただけると大変嬉しく励みになります!
